コンタクトについて

コンタクトレンズについて

希望されたレンズの検査用レンズが当院に無い場合は処方できませんので、ご心配な場合は予めお問い合わせください。
患者様の目の健康を第一に考え、当院ではコンタクトレンズの処方箋のみの発行は行っておりません。また、ご使用中の方には定期検査をお勧めいたします。
コンタクトレンズを初めてご使用になる方は、購入前に装用練習が必要となります。

当院のコンタクトレンズの
取り扱いについて

当院ではコンタクトレンズの処方箋をお出ししていません。

コンタクトレンズは身近で便利なものですが、昨今、コンタクトレンズによる眼のトラブルが増加しています。当院では、眼のトラブルを減少すべく、コンタクトレンズをご希望される方には、定期検査を徹底しております。
また、コンタクトレンズは角膜に直接のせるものであるため、必ずコンタクトレンズのフィッティングや角膜・結膜・涙液の状態を確かめる必要があります。
そのため、当院ではコンタクトレンズの処方箋のみのご希望はお受けしておりません。
当院にてコンタクトレンズをご希望される方は、診察・定期検査を受けていただき、院内(リヒト医療コンタクト)にてコンタクトレンズを販売させていただいております。ご理解のほど、よろしくお願いします。
コンタクトレンズの定期検査の時期は、眼の状態により異なりますので、医師・スタッフにご相談ください。
ご不明な点は、スタッフにご相談ください。

はじめてコンタクトレンズを
ご使用する方へ

保険証・医療証を持参してください。
お時間に余裕をもってご来院ください。

はじめてコンタクトレンズをご使用される方は、まず「お試し期間」を設けますので、当日の購入はできません。
また、コンタクトレンズの度数合わせや着脱練習にお時間がかかりますので、時間に余裕をもってご来院ください。
(受付終了の45分前までにはご来院ください)
着脱練習には数回通っていただかなければならない場合もございます。ご了承ください。
販売は「お試し期間」後、再診していただき、医師の診察を受けてからとなります。

コンタクトレンズ再購入の際のご注意

お電話で在庫をご確認ください。

定期検査を受けていただいている方は、期間内でしたらコンタクトレンズの購入のみも可能です。
コンタクトレンズ再購入をご希望の際は、受付時間内に白矢眼科医院(042-341-0219)までお電話ください。その際、コンタクトレンズの在庫確認をさせていただき、お取り置きをさせていただきます。在庫のない場合は注文になります。ご注文レンズは1ヶ月以内に来院してご購入ください。(届く日はスタッフよりお伝えいたします)
検査時期 が近い方は、その旨お伝えしますので、ご購入前に受診をお願いいたします。(その際のお取り置きはできませんのでご了承ください)

よくあるご質問

A

コンタクトレンズは身近で便利なものですが、医療機器のひとつです。
そのため、医師の診断のもと、適切な使用を継続していただくため、当院が管理できない「処方箋のみ」という処置を当院院長の方針でしておりません。

A

コンタクトレンズは角膜に直接のせるものであるため、必ずコンタクトレンズのフィッティングや、角膜・結膜・涙液の状態を確かめる必要があります。そのため、必ず診察を受けていただきます。

A

昨今、コンタクトレンズによる眼のトラブルが増加しています。
眼の症状によっては、コンタクトレンズの装用を中止していただく場合があります。そのとき、しっかりと度の合ったメガネがないとコンタクトレンズの装用を中止することができないかたが多いため、必ず、コンタクトレンズをご使用のかたには適切なメガネをご用意いただいております。

A

コンタクトレンズは眼に直接触れるため、気づかないようなトラブルや、また、気づかないだけで度が合っていない場合もあります。
問題のないかたでも、確認のため、必ず1年に1度の診察を受けていただいております。
また、低年齢(15歳以下)のかたや眼の症状によっては、半年ごと、またはそれ以下の期間の定期検査をすすめる場合もあります。

A

コンタクトレンズがとても身近になり使いやすくなりましたが、そのぶん、眼に悪影響を及ぼすようなコンタクトレンズも手軽に買えてしまうご時世になってしまっています。また、ご自身の判断で度数を変えたり、商品を変えたりすることも、とても手軽にできてしまいます。
眼科としては、しっかり眼に合ったことを医師が確認したものでご使用いただきたいので、当院で管理ができない他店での購入は当院院長の方針でお断りしております。同じものの購入だとしても、当院でその旨が管理できないため、同じくお断りしております。ご了承ください。

診療体制

 
午前 院長 院長 手術日 飛松医師 院長 院長
堀医師※1
白矢智靖
医師※2
休診
午後 医師
(女子医大病院)
阿部医師
(東大病院)
手術日 手術検査日 院長 休診
  午前 午後
院長 医師
(女子医大病院)
院長 阿部医師
(東大病院)
手術日 手術日
飛松医師 手術検査日
院長 院長
院長
堀医師※1
白矢智靖
医師※2
休診
休診
  • 水曜終日と木曜午後は一般診療はありません
  • コンタクトレンズの受け取りやお薬のみの処方箋の発行も
    おこないませんので、ご了承ください。
  • 変更がある場合もございます。新着情報をご確認ください。
  • ※1:第4のみ
  • ※2:第4は休み

Access

住 所 〒187-0041 東京都小平市美園町1-4-12

Information

受付時間
午前 9:00〜12:00 ×
午後 14:00~17:00 × ×
9:00~11:50は一般診療
手術及び手術検査のみのため一般診療は受付しません
休診
042-341-0219
  • お問い合わせは一般診療の受付時間内にお願いします
  • 診療開始は9:30からです

【ご予約について】
当院では予約制を採用しておらず、受付順でのご案内となりますので、直接ご来院ください。詳しくはこちら